生理前の肌トラブル

生理前の肌トラブル

肌荒れやニキビなど、生理前の肌トラブルに悩む女性は少なくありません。実は生理前の肌トラブルには、女性ホルモンのバランスが大きく関わっています。
生理前に肌トラブルが起きる理由や、肌トラブルを防ぐために心がけたい習慣について解説します。

目次

生理前に肌トラブルが起きる理由

生理前後のホルモン周期

生理周期は「卵胞ホルモン」と「黄体ホルモン」という2つの女性ホルモンに司られています。

生理周期に関係する女性ホルモン

卵胞ホルモン(エストロゲン)

丸みを帯びた身体つきをつくってくれる、女性らしさを形成するホルモン。生理後から排卵前までの間に分泌量がピークになります。肌や髪肌や髪を健康に保ってくれるほか、自律神経を整える作用があるため、卵胞ホルモンが多く分泌される生理後は心身ともに安定する時期だといえます。

黄体ホルモン(プロゲステロン)

妊娠の準備に向けて増えるホルモン。排卵後から生理前までの間に多く分泌されます。生理前にむくみやすくなるのは、黄体ホルモンが妊娠に備えて体内に水分や栄養素を溜め込もうとするからです。また、黄体ホルモンには男性ホルモンと似た性質があり、皮脂の分泌量を増加させます。

生理周期のなかでも卵胞が多く分泌される生理後〜排卵前は、肌の調子が整いやすい時期です。一方、黄体ホルモンの分泌量が増える排卵から生理前までの1〜2週間は、皮脂の分泌量が増え、毛穴がつまりやすくなったり、ニキビなどの肌トラブルが起きたりしやすくなります。

生理前の肌トラブルを防ぐ方法

生理前はお肌の調子が乱れがち

リラックスして過ごす

生理前は黄体ホルモンの影響もあり、イライラしたり、頭痛や眠気が襲ってくるといった月経前症候群(PMS)が起きやすくなります。心身のバランスを整えるためにも、いつも以上に休息や睡眠をしっかり取ることが大事です。
また、イライラしやすい時期なので、音楽を聞いたり、ゆっくりお風呂に入るなど、リラックスして過ごすことを心がけましょう。

バランスのよい食事を心がける

生理前になると無性に甘いものが食べたくなりませんか? その理由には、脳内ホルモン「セロトニン」が大きく関わっているといわれています。セロトニンには食欲を抑制する作用があるのですが、生理前になると分泌量が減るため、食欲が抑えられなくなるというのです。

欲求に従って甘いものの食べ過ぎてしまうと、ニキビなどの肌トラブルにつながってしまいます。生理前は間食を控え、肌の材料となるタンパク質や、美肌に欠かせないビタミンB群やビタミンC、ミネラル、コラーゲンなどを意識して摂取するようにしましょう。

低刺激なスキンケア用品、メイク道具を選ぶ

生理前や生理中の肌はデリケートです。外部からの刺激に弱い状態になっているため、スキンケア用品は低刺激なものを選び、乾燥しないようにしっかりと保湿していきましょう。

生理前はスキンケア用品だけでなく、メイク道具にも注意しましょう。
肌荒れが起きていると、カバー力の強いリキッドファンデーションで隠したくなってしまうかもしれません。しかし、皮脂の分泌量が多い生理中にリキッドファンデ―ションを使うと、毛穴がつまりやすく、ニキビなどの肌トラブルをかえって悪化させてしまいかねません。
生理前は、肌への負担が少ない軽めのパウダータイプを使うのがおすすめです。

agoraでなめらかな透明美肌へ

agora(アゴラ)は美容を知り尽くした専門家がお肌に本当に必要なものを考えて作られたスキンケアシリーズです。

「クレンジング」「洗顔」「化粧水」「美容液」という4つのステップで、肌の代謝力を引き上げ、なめらかな透明美肌をめざします。

agoraスキンケア商品一覧をみる →

最新のビューティーコラム