多くの人は、肌のコンディションに「ターンオーバー」が関わっていることをご存知だと思います。けれども、ターンオーバーの意味や仕組みまで理解できていないという方も多いのではないでしょうか?
ここではターンオーバーの仕組みのほか、ターンオーバーの乱れによる肌トラブルを防ぐ方法を解説します。
ターンオーバーとは、簡単にいうと「肌の新陳代謝」を指します。
まず、私たちの肌(皮膚組織)は、、、皮下組織の3つの層が上から順に重なってできています。一番上の表皮では一定のサイクルで肌の細胞が生まれ変わっており、このサイクルのことをターンオーバーといいます。
表皮の内側は、「角質層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」4つに分かれています。
ターンオーバーは、以下の順番で起こります。
健康な肌であれば、約28日間のサイクルでターンオーバーが起きるといわれています。
ターンオーバーが乱れると、古い角質(細胞)うまく剥がれ落ちずに残り続け、ニキビや肌あれ、シミ、くすみといったさまざまな肌トラブルを引き起こします。
角質層は、厚すぎても薄すぎてもお肌の調子を乱すため、ターンオーバーを整えて健康な肌をキープすることが重要です。
ターンオーバーが乱れる理由のひとつ目が「加齢」です。年齢を重ねると細胞のエネルギー不足によって新陳代謝が低下します。結果、角質層の水分量が減って乾燥が進んだり、シワができたりすることがあります。また、古い角質が剥がれずに角質層が厚くなると、くすみにつながります。
2つ目が「紫外線」です。紫外線により日焼けすると、必要な角質が剥がれてしまい、ターンオーバーのサイクルが早まってしまうことがあります。結果、未熟な角質細胞がつくられたり、角質の剥がれ落ちる機能が低下していき、シミやそばかすが残ってしまうことがあります。
そのほか、寝不足や偏った食事、運動不足、ストレス過多、喫煙といった「生活習慣の乱れ」も、ターンオーバーのサイクルを狂わせる大きな要因となります。
角質層が乾燥していると、ターンオーバーが早まってしまいます。朝と晩、化粧水や美容液でしっかり保湿していきましょう。
ターンオーバーを乱す大きな原因である紫外線から肌を守りましょう。日やけ止めを塗るだけでなく、日傘やサングラスによって直射日光がなるべく当たらないようにするのが望ましいです。
ターンオーバーを整えるには、身体の内側からアプローチすることも大切です。バランスの良い食事を心がけるのはもちろん、ターンオーバーを整える効果があるといわれるビタミンAやB群を積極的に摂っていきましょう。
agora(アゴラ)は美容を知り尽くした専門家がお肌に本当に必要なものを考えて作られたスキンケアシリーズです。
「クレンジング」「洗顔」「化粧水」「美容液」という4つのステップで、肌の代謝力を引き上げ、なめらかな透明美肌をめざします。
人気のビタミンC美容液について解説。
更新:2023/02/28
季節の変わり目に起こりやすいゆらぎ肌について解説。
更新:2021/11/08
肌トラブルでよく聞くコメドについて解説。
更新:2021/09/27
角質がバリア機能を失うと乾燥を招きます。
更新:2021/08/19